実ははちみつには、ミネラルやアミノ酸がたっぷりと含まれているので、乾燥や肌荒れなどの美容やダイエットに効果的なんです。そんな万能薬でもあるはちみつに隠された意外な効果効能についてまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね◎

参照元:stux
はちみつに隠された美容効果とは!
栄養価が高いと言われているハチミツ。
はちみつは、食べてもOKだし、飲んでもOK、塗ってもOKな三拍子そろっている美容食品ともいえます。
私たちの体にも、最高のスキンケアになるはちみつには一体どんな効果があるのでしょうか
そこで、今回ははちみつに隠されている美容効果について詳しくご紹介していきたいと思います。
お肌を保湿してくれる
はちみつは、保湿成分として基礎化粧品に配合されるのを良く見かけませんか
はちみつには、保湿効果があるといわれているんです。

参照元:Ajale
その為、配合されたスキンケア商品を使うと、お肌がうるおい、やわらかくてモチモチしたお肌になります。
はちみつは、化粧品の他にリップクリームなどにも使われています。
また、はちみつには「ビタミンB」、「ビタミンC」などが豊富に含まれています。
皮脂の分泌量をコントロールしてくれるので、ニキビや肌荒れ、乾燥をなどの予防にもなります。
頭皮にも効果的
頭皮にも、はちみつは効果的です。
はちみつの配合されたヘアケア商品を使うのをオススメします。
はちみつには、毛穴の汚れを落としてくれる効果があります。
また、頭皮の環境を整えて、健康的に保つことも出来ます。
また、先程の保湿効果もあるため、頭皮の乾燥やフケなどを防ぐこともできます。
ダイエットにも最適!
はちみつは、ダイエットにも最適です。
成長ホルモンの分泌を促進してくれます。
脂肪を燃焼させるには、成長ホルモンが重要になります。

参照元:onanacha
しかし、はちみつを摂取するだけではなかなか効果が出にくい場合があります。
それは、成長ホルモンが不足、またはしっかりと分泌がされていない可能性があります。
その場合は、睡眠をしっかりと取ることをオススメします。
睡眠は成長ホルモンの分泌を促してくれます。
また、はちみつには「グルコン酸」が含まれているので、善玉菌を増やして腸内環境を整えてくれます。
その結果、はちみつを摂取することで便秘解消にも繋がります。
ダイエットには、腸内環境も大事です。
老廃物が溜まっているだけでもダイエットの妨げになるので、一石二鳥ですね◎
体の中からキレイになる効果的な使い方
さてさて、ご紹介した通り、はちみつはスキンケアやダイエットに超絶効果的だというのが分かりましたよね。
しかし、はちみつにこれだけの効果があるのであれば、効果をもっと実感したいなんて欲張ってしまいたくもなってしまいます。
そこで、体の中からキレイになる簡単な活用術を少しご紹介しましょう。
簡単に作れるはちみつレモン
はちみつは、脳細胞の活動を穏やかにしてくれます。
ストレスなどを感じたときなどには、「はちみつレモン」がとってもオススメなんです。
そこで、とっても簡単に作れちゃうはちみつレモンについて紹介しましょう。

参照元:Thutruongvn
【材料】
はちみつ レモンの3倍の量を用意
レモン 4つ
【作り方】
レモンを洗ったら、輪切りにしましょう。
はちみつを瓶やタッパーなどにいれます。どんな入れ物でもOKです。
輪切りにしたレモンの水気を切るために軽くしぼります。
はちみつを入れた保存容器に、レモンを入れます。
入れ終わったら良く混ぜて日の当たらない暗い場所で保存しましょう。
または、冷蔵庫の中で保存するだけでOKです。
たったこれだけです。
簡単なので、是非作ってみてくださいね◎
さいごに
いかがでしたか
はちみつなら、スーパーやコンビニでも手軽に買うことができるので、簡単に試すことが出来ますよね。
是非、皆さんも参考にしてみてくださいね!