アサイーや、スピルリナなど様々なスーパーフードが今注目されていますよね。マキベリーもスーパーフードの1つなんです。「聞いた事がない」「知ってるけどどんな効果があるのかはわからない」なんて方の為に、マキベリーの知らないと損する美容効果についてまとめました。美容女子には必見なので、是非ご覧ください!

参照元:julenka
マキベリーって何
そもそも、マキベリーとは何なのでしょうか
マキベリーは、チリ南部のパタゴニアにしか自生していないホルトノキ科のマキという直径6mmくらいのとっても小さな果実です。
色合いも見た目も、殆どブルーベリーです。
小さな実の中には、ポリフェノールがたっぷり凝縮されています。
その量は、スーパーフードとして有名な「アサイー」より、なんと5倍も多く含まれています!
アサイー完敗ですね(笑)
ポリフェノールの他にも、沢山の栄養素が入っているので、海外の有名なセレブやスーパースターに支持されることで、一躍注目を浴びたのがマキベリーです。
手軽に手に入るの
マキベリーを、日本国内で見たことってありますか
実は、マキベリーをそのまま販売している店舗はありません!

参照元:niekverlaan
ですが、今では健康食品や、ダイエット商品などに成分として含まれている事が多くなってきました。
現時点では、加工食品からしか摂取する事は出来ませんが、そのうち販売されたりするのではないでしょうか。
では、健康食品などに使われているのか。
それは、マキベリーに含まれている栄養素に、様々な効果があるからなんです!
どんな効果があるのか、ご紹介しましょう。
血行改善で美肌を作る!
血行促進に効果のある「アントシアニン」が含まれています。
血行を改善するだけで、お肌の環境はかなり良くなります。
また、むくみなども血行の悪化が原因で引き起こりますので、むくみの改善にも効果大です。
若々しいお肌にするアンチエイジング効果
先程も、お伝えしたした通り、ポリフェノールが豊富に含まれています。
ポリフェノールには、抗酸化作用の働きがあります。

参照元:Zeitderfrau
紫外線などの外的なダメージから、お肌を守ってくれるので「シミ」対策にとっても良いんですよ◎
加齢とともに、お肌はダメージに弱くなりますので、今のうちに対策しましょう!
疲れ目に最適
マキベリーには、「アントシアニン」が沢山入っています。
アントシアニンは、抗酸化作用があるだけではなく、疲れ目にも効果大です。
今の時代、スマホやパソコンなどを長時間使って、目を酷使している人が沢山いますよね。
ロドプシンという物質の働きが弱くなって、疲れ目やかすみ目の原因になります。
アントシアニンは、ロドプシンを助ける働きがあるので、疲労回復に効果があるんです。
まさに今悩んでいる・・・なんて方はアントシアニンを摂取すると良いですよ◎
ダイエットにも効果的!
ダイエットにも効果があるのには、豊富なポリフェノールに秘密があります。
ポリフェノールには、脂肪の燃焼を促進する効果も備わっています。
それは、肥満の原因となる中性脂肪を、脂肪を燃焼させる物質に変えてくれるからです。
無理に運動しなくても、ダイエットする事が出来ちゃいます。
マキベリーの口コミ評価・評判に関するツイート
ローソンのマキベリー入りパープルスムージーめちゃくちゃ好き、浸かりたい
3kg程痩せるしじま (@rit_al_fine) 2016年12月7日
小腹が空いた時はこちら
チアシードとアサイ、マキベリーが入ってるクッキー(*´ω`*)
美味しいよー! pic.twitter.com/CfcKBimOojグレースきたクリスマス (@m_m_mw) 2016年12月7日
朝ごはんは
マキベリー入り
コールドプレスジュース
酵素大事伸び散らかしたネイルチェンジと
マツエクのお直ししまぁーす pic.twitter.com/pjqI7ltIR5りょうこうんこ (@ryokominakata) 2016年12月7日
ダイエットに効果がある最近話題になってるマキベリーってすごいいいらしいね
スムージーとかローソンでドリンク売ってるのみたなーsaibaitarou (@saibaimansaiba1) 2016年12月5日
さいごに
駆け足になってしまいましたが、マキベリーのもつ美容効果をお解かり頂けましたでしょうか
ポリフェノールが、アサイーの5倍含まれているので、アサイーに負けていません!
マキベリーが気になった方は、是非参考にしてみてくださいね◎